


About Flora Data
Flora Dataについて
ABOUT FLORA
そもそも腸内フローラとは?
人間の腸内には多種多様な細菌が生息しています。たくさんの細菌が住んでいる様子が「お花畑【英】flora」に見えることから、腸内に生息する細菌叢(さいきんそう)は「腸内フローラ」と呼ばれています。
最新の研究では腸内フローラが美肌、肥満、便秘、糖尿病、大腸がん、アレルギー、うつなどにも関連している事が明らかになっています。多忙をきわめる現代人にとって、自分の腸内フローラバランスを知り、自分に合った生活習慣の改善や食生活の見直しを図ったりすることが大切です。

ABOUT FLORA TEST
腸内フローラ検査とは?
当社では自宅で簡単に腸内の様子を調べることができる検査キットの取り扱いを開始いたします。
検査では、ご自身が保有している腸内細菌の割合やバランスなどから、健康状態や体質の傾向がわかります。
腸内環境を正しく把握することで、生活習慣の改善、それによる健康維持・増進につながります。
個人の方だけでなく、法人のお客様ににも様々な用途でサービスをご利用いただけます。

WHAT FLORA DATA
Flora Dataでわかること
あなたが保有している腸内細菌の割合やバランスなどから、健康状態や体質の傾向がわかります。
●腸内フローラの総合判定
腸内フローラを構成する菌のバランスから、腸内環境の良し悪しを5段階で評価します。
●やせ菌 / 肥満菌の存在
「やせ菌」や「肥満菌」の存在から、検査した人の体質が分かります。
●菌の多様性
腸内細菌の種類が豊富か、バランスよく存在しているかを数値で表示します。
●主要な細菌の割合
腸内健康に深い関わりがあるとされている数種類の菌に絞って、割合を算出します。

Flora Data Flow
検査の流れ
- フォームからお申込み
- ご自宅に検査キット「Flora Data」をお届け
- ご自宅で採便し、ポストに投函
- 検体を受付後、約6週間以内に
ご自身腸内フローラの分析結果を冊子でお届け