巨木の桜

間もなく花見の季節です。花見といえば桜。そして桜といえば、ソメイヨシノを思い浮かべる人が多いと思います。なにしろ、この時季に、気象情報など共に伝えられる「桜の開花宣言」は、その地域のソメイヨシノ(気象台が定めるなどした特 […]
田んぼの上で、スケートを!!

「絹の里やまきやスケートリンク」は、約50アールの水田に水をまいて作る手作りの天然スケートリンクです。1984年に開設されて以来、毎年地元の川俣町や近隣市町村の人々に親しまれてきましたが、東日本大震災に伴う原発事故による […]
自然が作る氷の芸術を

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 寒い日が続きますが、こういう時季だからこその見られるものがあります。猪苗代湖の「しぶき氷」が、そのひとつです。 「しぶき氷」は、湖の岸辺にある木や岩などに […]
福島のりんご

果物王国ふくしまの冬といえば、りんご。福島県の生産量は、全国5位ですが、生産量上位の地域に負けない味を誇ります。りんごの産地としては、温暖な地域にあたる福島県では、例えば主要品種である「ふじ」は、開花の時季が寒冷な地域よ […]
そばの美味しい季節です!!

福島県は、全国有数のそばの産地。栽培面積も生産量も多く、そば栽培は古くから盛んです。毎年秋には、新そばの収穫を祝う行事が、県内各地で開催されます。今年も、白河市、喜多方市、田村市、矢祭町、下郷町、檜枝岐村、只見町、西会津 […]
米沢と福島が近くなる!!

先月9月13日に国土交通省から東北中央自動車道福島大笹生ICから米沢北IC(通行料無料区間)の約35km区間が11月4日開通の記者発表がありました。 この開通により福島~米沢間の所要時間が約40分から約20分に大幅に短縮 […]
南東北インターハイへ、こらっせ!!

平年に比べ9日遅い梅雨入りとなりました福島です。 気温と湿度が急激に高くなるこの時期は菌が繁殖しやすい環境のため、食中毒には気をつけて下さい。 さて、福島県や山形県、宮城県の南東北3県の各市町村では7月下旬から8月中旬に […]
風薫る五月

市内の木々は新緑に彩りはじめ、ますます活動しやすい穏やかな季節になりました。 さて、福島県では昨年から「ふくしま健民パスポート事業」という県民の健康づくりを応援する取り組みを始めてます。 対象市町村が定めた健康増進につな […]
春のふくしま路!!

福島市内の桜は4月8日に開花宣言が出され、いよいよ何かと活動しやすい春を迎えます。 福島県内各地では4月中旬~5月のGWに掛けて、様々なイベントなどが開催されます。 お薦めのイベントや観光施設を紹介させて頂きます。 観音 […]
春近し!?

ここ最近、日中の最高気温が10℃前後で推移しており、非常に穏やかで過ごしやすい日が続いており、桜の開花が待ち遠しこの頃です。 福島では、過去30年の平均値でいうと、桜(ソメイヨシノ)の開花は4月9日、満開は4月13日とな […]